株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月5日

水処理環境機器メーカーの制御設計

株式会社ヘリオス

採用人数:1人 受理日:2025年1月6日 有効期限:2025年3月31日

東京都品川区
京浜急行線 北品川駅 から 徒歩3分

募集内容

事業所名 株式会社ヘリオス
職種 水処理環境機器メーカーの制御設計
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ■主にAutoCADでの電気制御設計をメインに機械制御設計、回路設計、その他付随業務 ■顧客問い合わせへの応対、工場検査への立ち会い、事務処理 ◆入社後、まずは現場にて稼働中の水処理機器を見て、触って製品 の構造や水処理工程などを理解していきながら、まずは簡単な業 務からお任せします。 ◆一緒に働くメンバー 配属先は「技術部技術課」です。  40代の課長と30代の係長の下、20代40代のメンバー計4名が在籍し、経験豊富な先輩が、ひとり立ちまでしっかりとサポートします。社員同士も仲が良く風通しの良い長く腰を据えて働ける環境です。※変更範囲:変更なし
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年が60歳のため

学歴

必須

必要な経験等

必須
PLC/タッチパネル設計経験または学ぶ意欲のある方※独学OK 機械・電気制御設計を学ぶ意欲のある方

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

不可

転勤

なし

就業場所 〒140-0001 東京都品川区北品川3丁目6-9  Ubiz品川8階

京浜急行線 北品川駅 から 徒歩3分

労働条件

給与 月給 215000円 ~ 350000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 住宅手当 家族手当 出張手当 役職手当 残業手当
月平均労働日数 20.0日
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

45分

年間休日数

124日

休日等

土日祝日その他

週休二日制・毎 週

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

あり (上限 65歳まで)

利用可能託児施設

なし

特記事項

【収入例】月収35万円/年収520万円 ※正社員32歳、役職なし、月の出張日数6日、世帯主、 扶養家族(配偶者、子2名)で計算した場合 ※残業手当は別途支給 ※上記はあくまで一例となります。 ※採用後、最初の賞与は寸志となります。 ※業績により決算賞与支給あり  〇自社退職金制度有り  ※応募の際は、窓口オンライン共に応募のご連絡をお願いいたします。 応募書類はEメール又は郵送でご送付ください。(自主応募可)      #23区

受付情報

求人番号 13040-00309851
受付年月日 2025年1月6日
紹介期限日 無し
受理安定所 品川公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 その他のはん用機械・同部分品製造業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定2回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

経理部

永井 ( ナガイ )

電話番号 03-5715-1542

FAX 03-5715-1544

会社の情報

    
事業所名 株式会社ヘリオス
役職/代表者名

代表取締役

川合 統太

所在地 東京都品川区北品川3丁目6-9  Ubiz品川8階
ホームページ https://www.kk-helios.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
42人

就業場所
17人

うち女性
1人

うちパート
0人

設立年

昭和57年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

・多重円板型汚泥脱水機の製造販売、及び周辺機器の販売 ・多重円板型汚泥脱水機のレンタル事業 ・高分子凝集剤の販売

会社の特長

クリーンな環境作り一筋にヘリオス式脱水機のメーカーとして設立以来40年以上の実績を誇る当社では将来水処理のプロを目指す貴方を探しています。