株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年1月21日

介護員 認知症グループホームにて高齢者の介護

合同会社しずない介護サービス

採用人数:1人 受理日:2025年1月6日 有効期限:2025年3月31日

北海道新ひだか町

募集内容

事業所名 合同会社しずない介護サービス
職種 介護員 認知症グループホームにて高齢者の介護
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ○8名の職員がシフト勤務で1ユニット9名の入居者の食事・入浴介助・見守り介護を行います(未経験でも丁寧に指導致します) ○医療機関等受診時の付添いに社用車を運転します ○労働日数、労働時間、休日のご希望日は相談に応じます ○その他上記に付随する業務全般  *入居者に寄り添うケアを行うため企業内の他の仕事もお願いする 可能性があります *小さなお子様がいるママさんやシニア世代の方も活躍中   仕事内容が変更になる予定はありません
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (64歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年が65歳のため

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

グループホーム等の介護経験、福祉関係の資格者優遇

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒056-0002 北海道新ひだか町日高郡静内神森248番地10 「認知症グループホーム・凜」

労働条件

給与 時給 1040円 ~ 1070円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 処遇改善手当  5,000 円~20,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 ≪月額目安≫ @1,040~1,070円×4時間程度+(処遇改善手当5,000~20,000円)×12~20日程度=54,920~105,600円程度 その他手当の詳細については求人に関する特記事項参
賃金締切日

固定(月末) 毎月 15 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 15 日

就業時間

交替制(シフト制)

(1)7時30分~16時30分

(2)8時30分~17時30分

(3)9時30分~18時30分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

休日等

その他

週休二日制・毎 週

*休日:シフト制 *勤務日数により6ヶ月経過後の有給休暇日数に変動あり

加入保険等

労災

退職金共済

加入

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*事前にハローワークからの紹介状、履歴書を就業場所へ送付また は持参してください 後日、面接日等の連絡をいたします  *通勤手当:片道5km以上の方は8,000円       20km以上は20,000円支給 *資格手当:2,000~5,000円  特定処遇改善手当:介護業務に通算10年以上従事した方  扶養手当:配偶者5,000円 子1人に付き3,000円  調整手当:年1回   *週20時間以上の勤務を希望する場合、雇用保険加入 *週30時間以上の勤務を希望する場合、社会保険加入 *副業相談により可能  ≪事業主・求職者の皆様へ≫求人票は雇用契約書ではありません 労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう

受付情報

求人番号 01161-00052251
受付年月日 2025年1月6日
紹介期限日 無し
受理安定所 浦河公共職業安定所 静内分室
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 その他の社会保険・社会福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

電話番号 0146-42-1910

会社の情報

    
事業所名 合同会社しずない介護サービス
役職/代表者名

代表社員

遠藤 敏弘

所在地 北海道日高郡新ひだか町静内神森248番地10
ホームページ https://www.shizunai-kaigo.com
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
35人

就業場所
13人

うち女性
11人

うちパート
6人

設立年

平成25年

労働組合

なし

事業内容

介護保険法に基づく訪問介護・地域密着型介護事業を行っています

会社の特長

職員は経験者が多くおり、事業を拡大しています。研修体制なども整っており働き易い職場作りをすすめています。