最終更新日:2024年12月26日
事務員
協同組合ビジネスサポートKANOYA
採用人数:1人 受理日:2024年12月17日 有効期限:2025年2月28日
- 鹿児島県鹿屋市
募集内容
事業所名 | 協同組合ビジネスサポートKANOYA |
---|---|
職種 | 事務員 |
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ○簡単な事務の業務です。PC操作もある程度、経験のある方であれば大丈夫です。外国人技能実習生、特定技能、エンジニアの採用と入国管理局等への申請書類作成業務です。書類作成等は1から指導いたします。誰でも簡単にできる作業です。対象国は主にベトナムであり、他にインドネシア、ミャンマー、ネパールです。また、通訳人と一緒に実習生などのサポート、管理業務もあります。ご興味のおありの方は応募をお待ちしております。 変更範囲:会社の定める業務 |
年齢 |
不問 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
あれば尚可 |
必要な免許・資格 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 1ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒893-0014 鹿児島県鹿屋市寿7丁目9-5 森学園ビル3階 |
労働条件
給与 |
時給 953円 ~ 1000円 |
---|---|
通勤手当 | 一定額 |
固定残業代 | なし |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 10 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 10 日 |
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 勤務表による *年末年始、ゴールデンウィーク、お盆 |
加入保険等 |
雇用 労災 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与 します。 *雇用保険については、就労時間や日数等の条件を満たした場合に 加入します。 ◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)、職務経歴書を Eメール又は郵送してください。書類到着後、面接日時等は連絡 いたします。 ◆オンライン自主応募者は【ハローワーク紹介状:不要】 |
受付情報
求人番号 | 46030-09816441 |
---|---|
受付年月日 | 2024年12月17日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 鹿屋公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (パートタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募可 |
産業分類 | 事業協同組合(他に分類されないもの) |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
代表理事
森 博嗣 ( モリ ヒロツグ )
電話番号 0994-45-5845
FAX 0994-45-5846
|
会社の情報
事業所名 | 協同組合ビジネスサポートKANOYA |
---|---|
役職/代表者名 |
代表理事 森博嗣 |
所在地 | 鹿児島県鹿屋市寿7丁目9-5 森学園ビル3階 |
ホームページ | https://bs-kanoya.com |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
令和2年 |
資本金 |
514万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
技能実習生、特定技能、エンジニアの採用及び受入事業 |
会社の特長 |
令和2年に開設された新しい協同組合です。外国人技能実習生や特定技能、エンジニアの採用から管理、入国の手続きなどを行う監理団体です。 |