株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年1月7日

乾燥オカラの生産・運搬作業他

登喜和冷凍食品株式会社

採用人数:1人 受理日:2024年12月16日 有効期限:2025年2月28日

長野県伊那市
JR飯田線 伊那市駅 から 徒歩10分

募集内容

事業所名 登喜和冷凍食品株式会社
職種 乾燥オカラの生産・運搬作業他
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
仕事内容 製造工程において産出されるオカラを機械で乾燥させ、 フォークリフトによる積み込み、トラックにより運搬 するのを主とした仕事です。  *オカラ乾燥設備(工場建屋外)での作業が中心となります。 *運転トラックは2t車です。(週2回、長谷まで) *その他工場敷地内の環境整備、他の廃棄物処理等があります。  ・面接時に職場見学をしていただけます。 ・ユニフォームは貸与いたします。                                            業務の変更範囲:変更なし
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (18歳以上)

年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある

年齢制限の理由
深夜業務があるため

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

運搬に2tトラックを使用します

試用期間

試用期間あり

2ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒396-0026 長野県伊那市西町5057番地

JR飯田線 伊那市駅 から 徒歩10分

労働条件

給与 時給 1089円 ~ 1139円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 職務手当  89 円~89 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 時給制です。 その他手当、  ・役職手当 ・資格手当 ・家族手当 割増賃金率  ・残業25% ・深夜35% ・休日35%
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日 毎月 28 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 28 日

就業時間

変形労働時間制(1年単位)

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

休日等

土日祝日その他

週休二日制・その他

会社カレンダーに準じます 月平均土曜休み3.8回、一部祝日出勤日あり

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

あり

利用可能託児施設

なし

特記事項

【長期休暇(本年度)】 年末年始:7日 夏季休暇:5日 GW:5日  ※内容のお問い合わせ等は出来るだけハローワークの窓口を通じて  行ってください。  事前連絡は不要です。 応募の際は先に紹介状、履歴書等を本社宛に送付してください。 書類選考の上、追って面接日等を連絡させていただきます。  18歳以上の方で車の運転(マニュアル)ができる方であれば 他は不問です。詳細についてはお問い合わせください。  9月と3月に定期で更新となります。

受付情報

求人番号 20060-08503341
受付年月日 2024年12月16日
紹介期限日 無し
受理安定所 伊那公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 その他の食料品製造業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

その他の応募書類
職務経歴書あれば尚可

担当者

総務部 課長

工藤 康博 ( クドウ ヤスヒロ )

電話番号 0265-72-7277

FAX 0265-78-1944

会社の情報

    
事業所名 登喜和冷凍食品株式会社
役職/代表者名

代表取締役

登内 英雄

所在地 長野県伊那市西町5057番地
ホームページ http://www.tsuruhabutae.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
127人

就業場所
102人

うち女性
41人

うちパート
10人

設立年

昭和26年

資本金

1,006万円

労働組合

なし

事業内容

創業以来90年以上に渡り、高野豆腐(凍り豆腐)及びチルド、冷凍惣菜の豆腐加工食品に特化した製品を製造販売しています。 国内に複数の営業拠点を持ち全国展開しています。

会社の特長

「鶴羽二重」のブランド名のもと国内有数の高野豆腐製造メーカーとして業績を伸ばしてきました。近年再注目される和食、健康食の食材としての一翼を担い、製品を提供させていただいています。