株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月5日

現場監督業務担当(リフォーム課)

株式会社ホームセンターみつわ

採用人数:1人 受理日:2024年12月16日 有効期限:2025年2月28日

福井県坂井市

募集内容

事業所名 株式会社ホームセンターみつわ
職種 現場監督業務担当(リフォーム課)
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 リフォーム課でのお仕事になります。 お客様の想いをカタチにする為、施工物件の管理・監督をしていただきます。 見積もり等の業務は別途積算設計が行います。 施工管理の経験者、また資格をお持ちの方優遇!  ※丸岡店での研修後、丸岡店、武生店、九頭龍店いずれかへの配属となります。  【変更範囲:会社の定める業務】  ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢を上限とする制限

学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可
リフォーム担当経験、建築関連経験等

必要な免許・資格

建築関連、リフォーム関連資格があれば尚良し。

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒910-0372 福井県坂井市丸岡町吉政8号17番地 みつわ 丸岡店

労働条件

給与 月給 200500円 ~ 320000円
通勤手当 実費支給(上限なし)
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 役職手当 ~20000円 資格手当 ~25000円 役職手当は役職により変動いたします。 資格手当は当社規定にある資格の有無、複数所持等により変動いたします。 役職・資格手当含め上限36.5万程の支給
月平均労働日数 21.6日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 10 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 10 日

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

75分

年間休日数

105日

休日等

その他

週休二日制・その他

1ヶ月のシフトにより休日は変わります。

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*リフォーム事業部の現場監督になります。 *お客様の想いをカタチにする為の現場管理をしていただきます。 *見積もり等の業務は別途積算設計が行います。 *施工管理の経験者、また資格をお持ちの方優遇! *丸岡店、武生店、九頭龍店への配属があります。  ◆身だしなみ基準を緩和!◆ 働く人の個性を尊重し、頭髪(ヘアカラー・ヘアスタイル・ヘアアクセサリー)・服装・ネイル等の基準を見直しました。 ・髪型・髪色原則自由 ・服装自由(制服貸与) ・ピアス・ネイル可

受付情報

求人番号 18010-23796641
受付年月日 2024年12月16日
紹介期限日 無し
受理安定所 福井公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 ホームセンター
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定2回) 書類選考 筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

管理部人事担当 係長

奥出 光紀 ( オクデ ミツノリ )

電話番号 0776-55-1302

FAX 0776-55-1352

会社の情報

    
事業所名 株式会社ホームセンターみつわ
役職/代表者名

代表取締役社長

山本 丈雄

所在地 福井県福井市川合鷲塚町39-11
ホームページ http://www.hc-mitsuwa.com
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
200人

就業場所
51人

うち女性
32人

うちパート
29人

設立年

昭和51年

資本金

3,000万円

労働組合

なし

事業内容

資材・建材・工具・金物・園芸用品・農業資材・農事農薬・カー・サイクル・エクステリア・リフォーム・食品・家庭用品・文具・家電・電材・ペット用品・収納・インテリア等の販売。

会社の特長

福井県内のホームセンター4店舗・リフォーム3店舗にて商品を提供するだけではなく接客やお困りごとのご相談などを通じて様々なサービスを形にし、地域で唯一無二の店舗作りを目指しています。