最終更新日:2025年2月5日
営業/あま市
旭金属株式会社
採用人数:1人 受理日:2024年12月10日 有効期限:2025年2月28日
-
愛知県あま市
名鉄津島線 甚目寺駅 から 徒歩10分
募集内容
事業所名 | 旭金属株式会社 |
---|---|
職種 | 営業/あま市 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 固定得意先の訪問がメインのお仕事。売上ノルマなし。 必要なスキルなし。売上達成の褒賞あり。新規売上の褒賞あり。 営業先は名古屋近郊の板金工場。機械メーカー。鋼材屋。 営業車を運転してお客様を訪問。 事務所・工場共に整理整頓された綺麗な職場であり、 冷暖房完備なのでとても働きやすい環境を提供できます。 スタッフは若い社員もベテランスタッフも在籍しています。 お休みについては有給休暇も取りやすく、 ライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (59歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 2ケ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒490-1113 愛知県あま市中萱津稲干場5 当社 レーザー事業部 (市バス「豊公橋」バス停から徒歩15分)
名鉄津島線 甚目寺駅 から 徒歩10分
|
労働条件
給与 |
月給 270000円 ~ 300000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | なし |
月平均労働日数 | 20.1日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 15 日 |
賃金支払日 |
固定(月末) |
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)8時00分~17時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
123日 |
休日等 |
日祝日その他 週休二日制・その他 社内カレンダーあり。 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 5年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
あり (上限 65歳まで) |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
残業時間は会社指示ではなく社員自身が考えて設定します。 残業しない人、残業して給料を増やしたい人、どちらもアリです。 営業には売上ノルマもサービス残業もありません。 社員のワークライフバランスを一番に考えています。 〈賃金モデル例〉 売上目標を達成すると規定で褒賞金が3万円出ます。 新規取引先ができたら売上の10%の褒賞金が出ます。 基本給27から30万円の場合の総支給額概算は次のようです。 褒賞金は月平均値で計算。 A基本は残業なし。褒賞金なし。 基本給27+通勤0.8=合計27.8万円から 基本給30+通勤0.8=合計30.8万円から B月平均で残業20時間(18時退社)褒賞金あり。 基本給27+残業3+通勤0.8+褒賞金3=合計33.8 基本給30+残業3.5+通勤0.8+褒賞金3=合計37.3 +新規褒賞3=37.8から41.3万円 C少し頑張って残業30時間(18時30分退社)褒賞金あり。 基本給27+残業5+通勤0.8+褒賞金3=合計35.8 基本給30+残業5.5+通勤0.8+褒賞金3=合計39.3 +新規褒賞3=38.8から42.3万円 |
受付情報
求人番号 | 23020-86912541 |
---|---|
受付年月日 | 2024年12月10日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 名古屋中公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募可 |
産業分類 | 金属素形材製品製造業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
事業部長
坂井 ( サカイ )
電話番号 052-442-1080
FAX 052-444-2905
|
会社の情報
事業所名 | 旭金属株式会社 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 社長 坂井 則夫 |
所在地 | 愛知県名古屋市中村区井深町4-62 |
ホームページ | https://www.asahilaser.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和26年 |
資本金 |
1,100万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
お客様からの図面を基に大型レーザー加工機で 金属の板を切断し部品を製造します。曲げや溶接も行います。 機械部品以外に看板やアウトドア製品の加工も行います。 |
会社の特長 |
創業70年無借金経営です。フライパン等の金物製造から始まり 家庭用品、プレス、レーザー加工と常にお客様第一の姿勢で チャレンジしてきました。現在は第2工場建設準備中です。 |