キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 助産師 の求人 検索結果 1-10件 / 141件 都道府県 北海道(5) 青森県(4) 岩手県(2) 宮城県(3) 秋田県(1) 茨城県(5) 栃木県(1) 群馬県(2) 埼玉県(6) 千葉県(3) 東京都(2) 神奈川県(5) 新潟県(3) 石川県(1) 長野県(3) 岐阜県(6) 静岡県(8) 愛知県(14) 三重県(1) 滋賀県(3) 京都府(3) 大阪府(3) 兵庫県(3) 奈良県(1) 和歌山県(2) 鳥取県(1) 島根県(2) 岡山県(1) 広島県(2) 山口県(2) 徳島県(1) 香川県(1) 愛媛県(1) 高知県(1) 福岡県(8) 佐賀県(2) 長崎県(5) 熊本県(5) 大分県(1) 宮崎県(2) 鹿児島県(7) 沖縄県(9) 助産師 医療法人角田産婦人科医院 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長野県上田市上田1210-3 TEL:0268-27-7760 / FAX:0268-27-7761 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 233,000円~275,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)17時00分~9時00分 その他 ・その他 シフト制 休日9日/月 *就業時間の詳細については、面接時に説明します。 *当直手当15,000円~75,000円(月3~5回) 分娩手当 2,000円~12,000円(月1~6回) 拘束手当 2,000円(月1~4回) を含め総支給額 340,000円~450,000円に なります。 清潔感のある親切な病院を目指し、スタッフ一同頑張っています。 分娩に関するお仕事全般 変更の範囲:変更なし ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 助産師 医療法人社団ワンアンドオンリー新横浜母と子の病院 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県横浜市港北区鳥山町650番地の1(JR横浜線 小机駅 から 徒歩10分) TEL:045-472-2911 / FAX:045-473-6674 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,100円~2,700円 (1)8時30分~12時30分 (2)13時30分~17時30分 (3)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 ローテーションによる *応募書類を先にご送付ください。 *マイカー通勤(可):近隣駐車場を個人契約のこと *交通費は社内規定に基づく *雇用条件により加入保険、有給休暇日数に変動あり 「思いやりのある医療」をモットーに、L.D.R.分娩など患者様本位の分娩を中心とした、60床の母性系複合病院です。 外来での助産師業務 (母乳指導等) 変更範囲:変更なし ハローワーク港北公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 保健師(会計年度任用職員)または助産師(会計年度任用職員 宇城市役所保健衛生部健康づくり推進課 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 熊本県宇城市松橋町松橋 396-1(JR 松橋駅 から 車5分) TEL:0964-32-7100 / FAX:0964-32-6688 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,478円~1,697円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務表どおり週29時間で出勤。 *任期の定めが6か月以上の人が賞与の対象。 *駐車場の料金は無料。 *応募多数の場合は、募集を締め切ります。 *事前連絡のうえ、応募書類を所在地へ郵送、または持参下さい。 面接日時等について後日、連絡致します。 地方自治体 ・母子保健事業:乳幼児健康診査及び乳幼児訪問指導等。 ・成人保健事業:健康診査及び健診後の訪問指導等。 ・予防接種に関する住民対応と事務等。 ・各種健康教育及び相談業務。 ・保健事業に関する集計・報告作業等。 *ただし助産師の場合は、乳幼児健診保健指導、妊産婦保健指導、 2か月児全戸訪問など母子保健事業のみに関する業務 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク宇城公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 助産師 医療法人加瀬病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 茨城県ひたちなか市市毛835 TEL:029-273-2071 / FAX:029-276-0466 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 200,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)18時00分~9時00分 その他 ・その他 シフト制 *就業時間(1)(2)交替制 就業時間(2)夜勤 月4~5回程度 休憩120分 【省令2号】18歳以上の方を募集 (労働基準法第61条年少者の深夜業禁止) ※時間外手当等全て含めると月40万円~45万円となります。 「育休実績有」 産婦人科、小児科の地域の病院として42年間貢献しています。地域住民の方へスタッフ一同全力で診療看護に日夜尽力しています。 外来及び病棟の看護業務を行っていただきます。 ・医師の診療介助(診察、検査、処置など、診療の介助) ・患者の状態把握(体温、脈拍、呼吸、血圧、痛みや苦痛、 意識状態など) ・採血や注射、点滴等 ・分娩 ・妊産褥婦の看護ケア *変更範囲:変更なし ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 助産師 医療法人育優会(すみ産婦人科医院) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県都城市東町14-9-1(都城駅 から 車5分) TEL:0986-23-1152 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時00分~9時00分 その他 ・その他 *シフト制による*月に9日休み(2月は8日) ※年休とは別に年5日間の特別有給休暇付与(リフレッシュ休暇) * 給与は、経験年数により応相談。 夜勤は看護師または助産師とのペアです。 夜勤の夕食と翌朝の朝食もお出しします。 当院に興味を持たれましたら、まずは応募の前に気兼ねなく院内見学にお越しください。 仕事内容や給与、おおよその年収についても詳しくご説明いたします。 産科、婦人科 *妊産婦のケア・指導。 分娩介助 *産後のケア、乳房ケア。 *当直(夜勤)は月に2~4回程度できる範囲内(応相談)、2人体制(助産師または看護師とのペア)。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク都城公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 助産師(日勤のみ) 医療法人社団愛育会クリニックママ 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県大垣市今宿3丁目34-1(JR東海道本線 大垣駅 から 車7分) TEL:0584-73-5249 / FAX:0584-73-5293 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,000円~2,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制 ・賃金は月末締切、翌月末日支払いです。 ・制服は支給します。 ・雇用保険及び社会保険は勤務条件に応じて加入します。 ・年次有給休暇日数は週所定労働日数によって付与します 顧客満足度のみならず、従業員満足度の向上を図っております。従業員の皆様に永く勤務して頂けるように努めております。ソフトピアジャパン西100m ・分娩患者の管理 ・分娩介助 ・入院患者(新生児、妊産褥婦)の看護 ・母親学級の実施 ・夜勤なし ・月~土の日勤帯は、託児利用可(1歳~3歳まで) ・産婦人科医が、夜間も含め常時最低1名は在院しています ・名古屋大学産婦人科学教室関連病院です 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大垣公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 助産師 医療法人祐の会友利産婦人科 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県那覇市字国場1177番地1 TEL:098-855-1103 / FAX:098-855-1105 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時00分~9時00分 その他 ・その他 休日は、月8日~9日 独自の各種手当が充実しています。 *皆勤手当 *母子手当 *夜勤手当 *祝日手当 *年末年始手当て アットホームな職場です。 お気軽にお問い合わせください。 地域医療のため安心・快適な医療を行っていく。 *産婦人科業務全般 ※日勤のみの勤務も可能です。ご相談ください 「変更範囲:なし」 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 助産師(育休代替/有期職員) 地方独立行政法人福岡市立病院機構 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目1番1号 『福岡市立こども病院』 TEL:092-692-3722 / FAX:092-682-7300 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 226,800円~241,300円 (1)8時30分~17時15分 (2)8時30分~19時30分 (3)18時30分~9時15分 その他 ・その他 4週8休+シフトにより休日休みあり *加入保険:健康保険・年金(福岡市職員共済組合) *雇用期間に応じての賞与、年次有給休暇(最大20日)あり。 *マイカー通勤については要相談。 *令和7年度賞与:4.55月/年支給予定 ※雇用期間、規定に応じ支給、6月以上の雇用期間の場合 ※事前連絡の上、安定所の紹介状・履歴書(写真付)・職務経歴書 ・助産師免許の写しを郵送又はご持参ください。 ※履歴書備考欄に、必ず朱書きで「助産師希望」と明記ください。 ※結核・麻疹・風疹・おたふくかぜ等の感染症は着任時に抗体検査 結果を提示してください。 ※抗体値が低い場合はワクチン接種を済ませること 市立2病院(福岡市立こども病院・福岡市民病院)は、平成22年4月から福岡市が設立する「地方独立行政法人福岡市立病院機構」に移行しました。 ◎福岡市立こども病院の産科病棟における助産業務 ・夜勤ができる方 ○雇用期間:採用日~令和8年3月31日 更新無※ただし育児休業取得状況により延長の可能性あり 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡東公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 助産師 社会福祉法人北海道社会事業協会小樽病院(小樽協会病院) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 北海道小樽市住ノ江1丁目6番15号(JR南小樽駅 から 徒歩5分) TEL:0134-23-6234 / FAX:0134-33-7752 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,590円~2,283円 (1)16時00分~9時20分 (2)20時50分~9時30分 (3)8時30分~17時10分 その他 ・その他 シフト制 *駐車場は自己確保(料金:自己負担) *勤務日数により6ヶ月経過後の有給休暇日数に変動あり 大正14年創立以来 小樽市民はもとより近郊市町村の方々にも親しまれ、地域に定着した医療を実施しています。 ・産婦人科病棟の夜勤(専門)業務 シフトにより、日勤業務も有 *出勤回数は相談に応じます *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク小樽公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 助産師 医療法人智恩会花山ママクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 和歌山県和歌山市秋月483番地(和歌山電鉄貴志川線日前宮駅 から 徒歩10分) TEL:073-471-2250 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,030円~2,030円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 6ヶ月経過後の年次有給休暇は雇用条件により異なります。下記は週3日勤務の場合を表示しています。 *加入保険は雇用条件により異なります。健康保険・厚生年金加入 希望の方はご相談ください。 *通勤手当は当院規定により支給致します。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *業績により寸志支給あり(夏・冬) *事前に応募書類を事業所宛に送付して下さい。 書類選考の結果、追って本人に連絡いたします。 地域に根ざし、お産に携わる産科診療所です。 病棟での助産師業務全般のお仕事に取り組んでいただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 141件