キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > サンダー の求人 検索結果 1-10件 / 119件 都道府県 北海道(3) 青森県(3) 岩手県(4) 宮城県(2) 山形県(2) 福島県(3) 茨城県(2) 群馬県(2) 埼玉県(3) 千葉県(3) 東京都(4) 神奈川県(14) 新潟県(2) 富山県(2) 石川県(1) 福井県(1) 長野県(4) 岐阜県(3) 静岡県(4) 愛知県(4) 三重県(1) 大阪府(17) 兵庫県(3) 和歌山県(1) 島根県(1) 岡山県(2) 広島県(8) 香川県(1) 愛媛県(2) 高知県(2) 福岡県(3) 長崎県(8) 熊本県(1) 宮崎県(3) 板金・溶接工・鍛冶工/未経験可(見学可能)/品川区 光和工業有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 東京都品川区東大井2-6-1(大井町駅から徒歩13分/立会川駅から徒歩8分/鮫洲駅 から 徒歩5分) TEL:03-3458-1238 / FAX:03-3458-1338 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 236,500円~258,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *土曜日は出勤日あり(月1~3回)*夏季・年末年始休みあり *休日出勤の場合あり(休日出勤手当支給) *事前連絡の上、履歴書及び紹介状を持参下さい。 (オンライン自主応募も可。オンライン自主応募は紹介状不要) ◇作業着支給。通勤時の服装は自由。 ◇資格取得支援有り/必要に応じて資格取得支援いたします。 ◇休暇 年末年始12/29-1/8、GW4/27-29、5/3-6、夏季8/10-15(2024年実績) ◇体力に自信が無くても、仕事をしているうちについてくるので心配ありません。体を動かす仕事なので健康的です。 ◇工事部の平均年齢50歳。男性7名。20~80代。 (外国人の方も活躍している職場です。) ◇ライフスタイルに合わせて長く働けます。70代、80代で工場勤務をしている社員もいます。 ◇長年の経験の蓄積により、取引先企業様から安心して工事を任せられると喜んでいただだいております。通信インフラを守る上で欠かせない仕事です。 ◇応募前職場見学も随時可能。従業員との懇談もできます。お気軽にお問い合わせください。#23区 【職業訓練修了生 応募可能】 【外国人応募可能:日本語日常会話程度】 現場は主にNTT関係です。空調機の搬入・据付、取付用金物の製作、搬入用の足場・養生設置、撤去物の産廃収集運搬までを自社のみで行うため多様な知識・技術を身に着けることが可能です。 設備工事で必要となる、配管支持金物・機器の架台等の鉄骨・ステンレス金物を弊社工場にて製作していただきます。 金属の折り曲げ、切断、溶接(アーク溶接・半自動溶接等)、サンダーがけ、さび止め塗装まで行い納品します。 同じ製品の大量製作ではなく、お客様から発注を受け毎日違うものを作ります。一つ一つ形・寸法・穴の位置が違いますので、図面を見ながら丁寧に製作していきます。 現場での取付工事を伴う場合は、現場での作業もあります。 ◇未経験の方でも先輩が一から丁寧に指導いたします。出来ることから少しずつ始めて、様々な技能を習得していただきます。 (変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 板金工 ≪急募!!≫ 〈吉井町〉 株式会社行田製作所 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 群馬県高崎市吉井町矢田693-1(上信電鉄 吉井駅 から 車5分) TEL:027-329-5445 / FAX:027-329-5446 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 210,000円~230,000円 (1)8時15分~17時00分 日その他 ・その他 会社年間カレンダーによる ・GW、夏期休暇、年末年始休暇有り(うち一斉有給5日有り) ・賃金は経験、能力により決定します。 *賃金形態:月給制(出勤日数や欠勤控除による変動有) ※ハローワーク窓口で紹介状の交付を受けてから応募して下さい。 ※事前連絡のうえ、応募書類をご郵送下さい。 書類選考後ご連絡致します。 昭和40年創業以来、順調に業績を伸ばし、受注量も多く、今後板金を中心に一層の期待が出来る。 精密板金の前加工全般と、経験に応じて専用機による作業 ・NTC加工機より加工後の製品を取出し、良品確認後、 各工程に回す作業 ・バリ取り機によるバリ取り作業 ・専用機によるバーリング加工 ・ベンダーによる曲げ加工 ・溶接加工、サンダーによる仕上げ加工 ・リベットによる組立加工 その他、上記附帯業務をお願いします。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク藤岡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 塗装・鈑金スタッフ 森山ディーゼル株式会社 採用人数:4人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 青森県青森市新田3丁目11番1号 森山ディーゼル 株式会社 TEL:017-766-1344 / FAX:017-766-6629 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 120,000円~150,000円 (1)8時20分~17時40分 日祝日その他 ・その他 当社規定の年間カレンダーによる ・賃金は経験、能力に応じて決定します。 ・賞与は1年勤務後支給(未満者は規定により年2回支給) ・マイカー通勤可:無料駐車場あり 《社訓》精励恪勤 《方針》お客様との信頼の確立 お客様への安心の提供 ・小型車~大型自動車等全般における下地~仕上がりまでの作業(取扱い種別:新車、事故車、中古車) ・ペーパー掛け、サンダー作業、溶接(ガス、アーク)、洗車、パテ塗り、塗装(部分、全塗装)、紙張り作業等 変更範囲:変更なし あおもり若者定着奨学金返還支援 サポート企業 (2025年度採用) ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 バイクみがき作業/60歳以上 株式会社躍華 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 茨城県利根町北相馬郡大字布川5777(布佐駅 から 車10分) TEL:0297-68-2886 / FAX:0297-63-2158 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,005円~1,005円 日祝日その他 ・毎 週 希望考慮 年末年始、夏期休暇 ・労働条件に応じて該当する保険に加入 ・有給休暇は法定どおり付与 *60歳以上の方の募集です 中古バイク需要増加に伴う募集です ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募 書類を郵送してください。書類選考後、選考結果および面接日を ご連絡いたします。 国際色豊かで活気に溢れている職場 ・中古バイクの部品をサンドペーパーやサンダーを使用して 磨き作業を行うお仕事です *週の労働日数及び就業時間等相談に応じます *60歳以上、65歳以上の方も歓迎します *変更範囲:変更なし ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 機械オペレーター(溶接ロボット) オリンピア工業株式会社宮崎工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県西都市大字茶臼原286-2 TEL:0983-32-7111 / FAX:0983-32-7112 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 171,000円~201,800円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 GW、お盆、年末年始休暇 祝日の一部休み(就業カレンダーによる) *制服(作業服を含む):貸与(自宅から着用出勤可) *無料駐車場あり ◆職場見学可(事前連絡) *入社後に勤務に必要な資格取得制度あり(会社全額負担) *紹介時要連絡 ◆職歴のある方は、職務経歴書を提出して下さい 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の方は紹介状は不要 ★【画像情報あり】 『詳細を表示』→『事業所画像情報』をクリックして事業所の画像情報をご覧頂けます。 宮崎県の誘致企業で、産業用バーナでは業界トップシェアを持つ。 技術重視の開発型燃焼機器メーカーで、自社開発製品の品揃え豊富。宮崎県国富町や中国上海に子会社あり。【静止画像情報有】 〇工場内で溶接ロボットの操作 ○仕上げ作業(サンダーで研磨仕上げ等) ○その他付随作業あり *詳細は面接時説明します。 *業務内容や安全作業については先輩社員が丁寧に指導いたしますので、未経験者の応募も大歓迎です。 *変更範囲:製造部内の他の作業(労使合意の上) ハローワーク高鍋公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 木製品の加工 サンウッドハウジングコンポーネント株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 静岡県富士市五貫島859-4 TEL:0545-61-3222 / FAX:0545-61-3506 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW・夏季休暇 会社カレンダーによる 《事業所からのメッセージ》 DIYの好きな人、大歓迎です。 当社は木材通販会社の加工部門を請け負っている会社です。 注文の内容はDIYでの製品は多いです。 ※徒歩通勤の方には通勤手当の支給がありません。 ※駐車場代:無料 ※年次有給休暇は勤務日数により変動します(法定通り) ※勤務日数・時間により、条件を満たせば各種保険に加入します。 ●応募方法:ハローワークから電話連絡後、面接日を決定いたします。応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書)は面接時にご持参ください。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 【生涯現役応援企業】 最近、注文されている自然塗装等に力を入れている。 当社は木材フリーカット通販会社(ECサイト ウッドモール)の受託生産と自社ブランドの住宅部材(無垢ドアなど)の生産販売をしています。 これらの生産過程におけるベルトサンダーによる研磨作業が主な作業です。 *変更範囲:変更予定なし 【生涯現役応援企業】 ハローワーク富士公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 塗装工 共栄電機工業(株) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 高知県南国市岡豊町常通寺島535番地 (JR土佐大津駅 から 車5分) TEL:088-864-2965 / FAX:088-864-1093 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *通勤手当については規程により支給 *昇給賞与については実績による。 *マイカー通勤:無料駐車場あり 上下水道や一般工場および学校、病院などの施設に設置する電気設備の各種盤の製造。 *塗装作業 製缶されたものを磨き、塗装を行っていただきます。 ・磨き(シングルサンダー、ダブルアクション) ・塗装(粉体塗装、液体塗装) ※社用車(マニュアル車)を使用します。 ※未経験者の方、業務に慣れるまで丁寧に指導致します。 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 運転手/ゆうゆうデイサービスセンター 合同会社ライフサポート・ゆうゆう 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県宮古市八木沢第5地割85番地1(宮古短大前駅 から 徒歩5分) TEL:0193-65-7115 / FAX:0193-65-7116 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,120円 (1)8時00分~9時00分 (2)16時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 シフト表による(日曜日定休) 有給休暇は労働日数に応じ法定通り付与 ・昇給・賞与は業績により支給 ・休日は相談に応じます。 ・労働条件に応じ各種保険加入となります。 ※応募希望の方は、事前に応募書類(紹介状・履歴書)を郵送また は持参にて提出して下さい。後日、面接日時をご連絡致します。 幅広い年齢層が活躍している職場です。経験年数は様々でも、「つながり」を大切に、楽しく働けるよう取り組んでいます。 ゆうゆうデイサービスサンターにおいて送迎時の運転業務を行っていただきます。 ・送迎時の運転、利用者乗り降りの介助(車いす含む) ・車両の整備、掃除 ・車種:ハイエース、ワンボックス ・送迎ルート:宮古市内 職員も同乗します。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 船舶造修業(塗装工) 畑地工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 三菱重工業(立神工場内) TEL:095-871-5993 / FAX:095-871-5993 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 218,400円~218,400円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *隔週週休2日制 *勤務表による *賃金支払日は翌月月末日払いになります。 *駐車場は無料です。 *請負契約に関する書類確認済み 従業員は少ないですが、職人さんが多い会社です。 建造船のタンク内部、ブロック等におけるサビ落とし(ディスクサンダー等)での作業。 他にはタンク内でのタッチアップ作業(ハケ塗り)やスプレー作業を行います。 タンク内部サビ落としが終わった後、掃除後にパイプ等や取り付け機械の養生を行う作業です。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 金属溶接加工 今泉テント株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県長岡市滝谷町1917番地5(越後滝谷駅 から 徒歩5分) TEL:0258-22-0088 / FAX:0258-22-0083 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 190,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ○会社カレンダーによる (第2・4土曜日休み、お盆・年末年始休みあり) 〇指定作業服あり(貸与) 〇応募連絡:平日17時以降否 テント生地を用いた膜構造建築物の設計・製造から現場施工に至るまで一貫して自社で行うことを強みとしています。本人の希望、適性により様々な職種につくことができます。 〇テント倉庫用の鉄骨を溶接加工する作業です。 ・アーク溶接、溶接サンダーなどを使った仕上げ作業 ・フォークリフトを使用した鉄骨の搬入搬出をすることもあります。 (フォークリフトの運転資格がない方でもご応募ください。) ※溶接経験者の方優遇いたします。 ※応募前の職場見学可能です。(ハローワークで相談後) ※公共職業訓練修了(予定)の方(ポリテク・テクノスクール等)も歓迎いたします。 「変更範囲:会社の定める作業・業務」 ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 119件